主に鍵盤(シンセ)とVAPEとキャンプ・旅のブログです。

音と煙と自然の中で…

ヘッダー広告

スポンサーリンク

キャンプ・旅

【旅】今年最後の栃木旅

投稿日:2020年12月31日 更新日:

今年最後の旅の場所として「栃木県」へ2泊3日の旅へ行ってきました。事前の調べでは栃木県は結構、観光名所が多く県内に広がっています。また有名な観光名所はどこも拝観料などが高い印象ですね…。なのでちょっと敬遠していたのですが今年最後という事もあり行ってみました。

実際、行ってみるとやはり広い…。今回の旅も移動が多かった様に思えます。また「日光」などの有名な観光地は平日でも人が多かったのが印象的でしたね。長野の松本城などもそうでしたが有名所はどこも混雑する様です…。今回はそんな栃木旅の記事となります。

目次

道の駅

1.どまんなか たぬま

北関東自動車道「佐野田沼IC」から車で約4分。東北自動車道「佐野藤岡IC」からだと車で約15分。こちらは農産物の直売所があり平日でも地元の方達で賑わっている道の駅なります。自分が行ったのがお昼近かったからかも知れませんが、駐車場は平日でもほぼほぼ満車状態でした。

この道の駅の特徴としてはたぬま温泉の足湯があるのですが現在はコロナの為、残念ながら入れませんでした。その他、ふれあい広場にはちゃんと走る「ミニSL」や有料ですが動く遊具があり子供連れの方には良い道の駅ではないでしょうかね。

また道の駅内にちょっとした庭園があり、11月から来年の3月までイルミネーションが飾られていて日没後から24時まで点灯しているとの事。イルミネーションは休館日でも点灯しているのでカップルは夜に行くのが良いかも知れませんね(´-ω-`)

〇場所

〒327-0313

栃木県佐野市吉水町366-2

道の駅 どまんなか たぬま・公式サイト

2.うつのみや ろまんちっく村

東北自動車道「宇都宮IC」から車で約5分。JR宇都宮駅からバスも出ていて宇都宮駅からバスだと35分程。自分の中でこの道の駅は行きたかった候補の上位に入っていた道の駅だったのですが行った日が火曜日だった為、残念ながら休館日とかぶってしまいました。

なのでここからはネット情報になってしまいますが、かなり大きい道の駅となってます。46ヘクタール(東京ドーム10個分)もあり、エリアが3つにわかれいます。集落エリアは買い物やレストラン、プールや温泉施設があり、いわゆる道の駅の機能を持っているのがこのエリアかと思います。

森エリアは竹林や遊具などが置いてある公園があり散歩やジョギング、家族で楽しめるエリアとなっています。里エリアは芝生の広場と農場があり、広場にはドックランもあるのでペット連れの方、農場では定期的に農業体験ができるとの事でこちらも家族連れには人気の様です。

1日居ても飽きないテーマパークの様な道の駅ですね…。機会があれば休館日ではない日に再度、訪れたい道の駅です。

〇場所

〒321-2118

栃木県宇都宮市新里町丙254番地

道の駅 うつのみや ろまんちっく村・公式サイト

3.きつれがわ

こちらは東北自動車道「矢板IC」から車で約20分。「道の駅 うつのみや ろまんちっく村」からだと車で約43分程。テーマは大正ロマン、モダンだそうで建物が大正時代を感じさせる造りとなっています。

道の駅内に温泉&クアハウス(水着を着るて入る温泉)、足湯などもあり温泉は大人¥500、足湯は無料で楽しめます。地元の農産物や特産品の直売所もあり地元の人達で賑わっている感じですね。

またここは食べ物屋が多く、ラーメンやそば、宇都宮餃子店もあり、食事で立ち寄るのも良いかも知れません。自分は平日の夕方に寄りましたがそれなりに人がいましたね。

↑ダシの自販機

直売所の前にダシの自販機があり、珍しかったので焼きあごのだしを買ってしまいました。1本¥700とちょっと高いですが、かなり美味しいダシです。この日の夜飯はこのダシで鍋を作って食べました👍

〇場所

〒329-1412

栃木県さくら市喜連川4145-10

道の駅 きつれがわ・公式サイト

4.日光 日光街道ニコニコ本陣

日光の街中にある道の駅。なので電車の駅からも近く、JR日光線今市駅より徒歩約5分、東武日光線下今市駅からも徒歩約5分。車だと日光宇都宮道路「今市IC」から約4分程。さすが有名観光地だけあって平日でも混み合っています。

自分は平日の昼頃に行ったのですが道の駅内の駐車場に入るのに5分くらい待ちました。これが休日とかになると道の駅内の駐車場には止められないんじゃないかと思います。それを見越してなのか、この道の駅周辺には駐車場がたくさんあるのでそっちに止めた方が早いかも知れません。

こちらは商業施設と船村徹さん(演歌や歌謡曲の作曲者)の記念館が一緒になっています。人が多かったのであまり居られなかったですが、商業施設には地元の野菜などを使ったお弁当やサンドイッチなどが惣菜があったりとなかなか珍しい道の駅でした。

自分もこちらでお土産を購入したのですが、日光だけでなく栃木の名産品は一通り揃っている様に感じました。冷凍の宇都宮餃子なんかも販売しています。

〇場所

〒321-1261

栃木県日光市今市719-1

道の駅 日光 日光街道ニコニコ本陣・公式サイト

5.くろほね・やまびこ(群馬県)

栃木県から群馬県へ下って行く山の中にある道の駅。北関東自動車道「太田桐生IC・伊勢崎IC」から車で約1時間と高速からだと遠いですね。日光東照宮からだと車で約1時間。足尾銅山からだと車で約33分。自分の様に日光から群馬に抜けたい方には行きやすい道の駅かと思います。

意外と山の中あるにも関わらずそれなり人がおり賑わっています。栃木から群馬の街中へ行くのに丁度良い休憩場所になっている感じですね。また直売所には長い自然薯があったりとここでしか買えないようなモノが売っているので地元の方もよく来る様です。

なかなか地元民でないと行きづらい所なので特産品は直送便でネット販売していたりします。周辺には渓谷や温泉、展望台などもあるので群馬の山を堪能したい方には良い道の駅だと思いました。

〇場所

〒376-0144
群馬県桐生市黒保根町下田沢91-4

道の駅 くろほね・やまびこ 公式サイト

6.ふじみ(群馬県)

栃木県からだいぶ群馬県へ下った山沿いにある道の駅。関越自動車道「赤城IC」から車で約20分。「道の駅くろほね・やまびこ」からだと車で約37分程。温泉施設が併設されている道の駅で、こちらの温泉の露天風呂はなんと前橋市の夜景が見れる露天風呂となっています。

自分が行った時が平日の日が落ちるギリギリくらいの時だったのでそんなに人はいませんでしたが、駐車場は広く温泉施設もあるので結構、利用する方は多いのかなって印象ですね。

また直売所は地元の農産物を販売しており、野菜だけでなくそれを使った惣菜なども販売しており、地元民もよく来る様です。上州名物の焼きまんじゅうやソフトクリームなども販売していて地の物を食べるお食事処としても良い道の駅です。

〇場所

〒371-0105
群馬県前橋市富士見町石井1569-1

道の駅 ふじみ・富士見温泉サイト



【JTB】群馬・栃木・茨城の
おすすめ旅館・ホテル

観光地

1.宇津野洞窟

こちらは無料で見れる鍾乳洞となっています。北関東自動車道「佐野田沼IC」から車で約25分。街中から外れた山の中にあり、無料駐車場もあります。駐車場から歩いて徒歩3分くらいで入口に着けます。

↑洞窟入口

入口にはコロナ対策の為、どこから来たのか記帳して中に入ります。鍾乳洞だけあって中は肌寒いですね。また天井が低い所もあるので頭をぶつけない様に注意が必要です。

中は徒歩10分くらいでまわれます。所々に照明がついているので懐中電灯とかは必要ありません。足場は悪いので滑らないしっかりとした登山靴とかの方が良いかと思います。

上記の写真の様に説明看板が立っているので拝観料を払って入る鍾乳洞と何ら変わらないです。拝観料が高目の栃木県の観光地としては無料で見れるので、洞窟や鍾乳洞が好きな方にはオススメですね。

↑無料駐車場から洞窟への入口

若干、ナビを見てもわかりづらい場所にあるのでそこだけはちょっと難点です。「宇津野洞窟」で探すより「宇津野洞窟 無料駐車場」で探した方がわかりやすいかと思います。

〇場所(無料駐車場)

〒327-0511

栃木県佐野市会沢町1078

とちぎ旅ネット・宇津野洞窟ページ

2.平和観音

宇津野洞窟から車で約55分。高速からだと東北自動車道「鹿沼IC」から車で約20分、「宇都宮IC」から車で約12分。本当は「大谷資料館」(リンクは公式サイトへ)に行きたかったのですが、行った日は臨時休業でした(> <)

なので無料駐車場に車を停めて周りを散策してたら、上記の写真の「平和観音」がありました。大谷という町は石の里と言われており、この観音は大谷石採掘場跡の岩壁に彫られた観音様になります。写真じゃわかりづらいですが実物はかなり迫力があります。

周辺は採掘場跡地だけあって石の壁で囲まれており見応えがあります。資料館は残念ながら見れませんでしたが、平和観音周辺を見るだけでも行く価値はあるかと思いました。また近くに「大谷寺」(リンクは公式サイトへ)があり、そこには大谷観音と言う最古の石仏があります。こちらは拝観料¥500となっています。

行った時には「寺」だったので行くのやめてしたまったんですよね…。後々、調べたら寺の中に大谷観音があった様です(泣)平和観音、大谷寺、大谷資料館をセットで見られると見応えのあるとても良い観光地ではないかと思いました。

〇場所(無料駐車場)

・市営 大谷駐車場

〒321-0345

栃木県宇都宮市大谷町

とちぎ旅ネット・平和観音ページ

3.龍門の滝

那須烏山市の郊外にある滝で「平和観音」から車で約1時間。「道の駅 きつれがわ」からだと車で約20分。高速からだと北関東自動車道「宇都宮上三川IC」より約45分。

↑滝目前まで行ける

写真だと伝わりにくいですが、滝の目前まで行くと水しぶきを感じる事ができ結構な迫力を感じる事ができます。最初、遠目で見た時は滝の高さが20m程しかないのでちょっと失敗したかなって思ったんですが、しっかり「滝」ですね。

この滝には大蛇が住むと言う伝説があり、それが名前の由来にもなっているとの事です。その名前の通り本当に迫力があって感動しますよ。是非、滝好きには行ってもらいたい観光スポットです。

↑滝近くにある公園

滝から5分くらい歩いた所に無料駐車場があるので車でアクセスしやすい場所かと思います。周辺には公園もあり、小説に出でくるお墓のモデルになった太平寺などもあるので色々と楽しめる場所ですね。

〇場所(無料駐車場)

〒321-0633

栃木県那須烏山市滝241

とちぎ旅ネット・龍門の滝ページ

4.もみじ谷大吊橋/塩原ダム

こちらは栃木県の北側にある場所で「龍門の滝」からだと車で約1時間。高速からだと東北自動車道「西那須野塩原IC」から車で約15分。森林の駅と言う道の駅の様な場所と塩原ダムを繋ぐ吊橋です。ダム側からも渡ることができる様ですがダム側の駐車場は25台しか停められません。

↑吊橋から見える景色

利用料は大人¥300子供¥200で吊橋は320mあり風で結構、揺れます。吊橋からの景色は那須塩原の山々と箒川(ほうきがわ)を泳ぐ鳥たちなどが見れます。

↑望遠鏡が置いてある展望台

森林の駅側から吊橋を渡りきるとその先は公園になっており、望遠鏡などが置いてある展望台などがあります。さらにその先行くと塩原ダムとなっています。

↑恋人の聖地になってる

公園内には恋人の聖地があります。ちょっと調べたのですが「恋人の聖地」とはプロポーズにふさわしいロマンチックなスポットだそうです。まぁ、おっさんには関係ないですけどね((>ω<。))

↑塩原ダム

大体20分くらいで1周できるかと思います。山々に囲まれているので、季節によってまた見え方が変わってくる場所かと思います。また別の季節に行きたいですね。

〇場所(森林の駅側)

〒329-2801

栃木県那須塩原市関谷1425-60

森林の駅/もみじ谷大吊橋・公式サイト

5.竜化の滝

この滝は山の中にある滝になります。「もみじ谷大吊橋」から滝の無料駐車場まで車で約5分。無料駐車場から国道沿いを歩いて山へ入っていき、10分くらいの所にあります。こちらはホントに山の中に入っていくのでそれなりの靴で行かないと滑って危ないです。

↑竜化の滝へ行く途中にある風挙の滝

山道を歩くので結構、体力も使います。竜化の滝までは上に登って行くかたちになるので余計に疲れますね…。しかし滝まで行くと来てよかったと思いました。

やはり写真では迫力がわかりづらいですが、結構高い所から落ちてきているので迫力満点。3段にわかれて落ちてきておりこれが竜が登る様に見えることから「竜化の滝」と言われているそうです。滝まで行くのは大変ですが滝好きなら行く価値はアリです。

〇場所(無料駐車場)

〒329-2921

栃木県那須塩原市塩原

とちぎ旅ネット・竜化の滝ページ

6.日光東照宮

言わずと知れた日光の有名な観光地ですね。「道の駅 日光」からだと車で約15分。高速からだと東北自動車道「宇都宮IC」から日光宇都宮道路へ入り「日光IC」へ。そこから車で5分程。

この日は平日だったのですが、やはり有名な観光地だけあって人が多かったですね。周辺の駐車場に止められない程の人ではありませんでしたが、東照宮に近い駐車場はほぼ満車に近かったです。

特にコロナで入場制限とかしていませんでしたが、本殿に入るのは諦めました。まぁ、1度修学旅行で見てるしね…。なので本殿ではない周辺の散策。意外と学生の時は見ていなかったモノが見れてある意味、行って良かったですね。

雰囲気がある所なので周辺を散策するだけでも楽しめるかと思います。しかし平日でこの混みようなら休日はヤバそうですね…。コロナの事を考えると休日に行くのは避けた方が良い様に感じました。

〇場所

〒321-1431

栃木県日光市山内2301

日光東照宮・公式サイト

7.足尾銅山

日光東照宮」からいろは坂を通らず、群馬県へ下って行く途中にあります。日光東照宮からだと車で約30分。高速からだと東照宮と同じく日光宇都宮道路「日光IC」から車で約30分。

拝観料は大人¥830、子供¥410でまずトロッコで銅山内に入ります。銅山内に入ったらトロッコから降り徒歩で銅山内を歩くのですが、その道すがらに写真の様な人形があり、当時の状況を再現しています。

人形の近くにボタンがあり、押すことで音声で説明が流れたりします。銅山内はほぼほぼ鍾乳洞みたいな感じで、天井から水滴が垂れてきます。大体、10分程で出口まで行けその後半は鉱山から銅になるまで過程などが展示されている資料館になっています。

↑資料館

ちょっと人を選びそうな観光地ではありますが、鍾乳洞などが好きな方は見に行っても楽しめる場所ではないかと思います。

〇場所

〒321-1514

栃木県日光市足尾町通洞9-2

とちぎ旅ネット・足尾銅山ページ



ずっと月額3,380円で
利用可能な国内外用クラウドWi-Fi

その他

1.らーめん おぐら屋

実は栃木旅の始まりはこのラーメン屋からでした。北関東自動車道「佐野田沼IC」から車で約7分。「道の駅 どまんなか たぬま」からだと車で8分程。132席とラーメン屋としては大きい店舗ですが、開店時間から15分程たったくらいに着いたのに結構、混んでました。なかなかの人気店の様ですね。

↑チャーシューメン

とりあえずお腹がすいてたのでチャーシューメン(¥770)と餃子(¥418)を1皿頼みました。佐野ラーメンは初めてだったのでちょっと期待しすぎたのか個人的には普通のラーメンの様に感じました。う〜ん、可もなく不可もなくって感じでしたね…。

↑餃子

個人的に美味しいと思ったのが餃子でした。この餃子はキャベツとニラがぎっしり入っており、1口食べると野菜の甘みが口の中に広がる今まで食べた事のない餃子でしたね。この餃子はテイクアウトも出来るのでこちらに来たら是非、食べることをオススメします。

〇場所

〒327-0102

栃木県佐野市出流原町993-1

ラーメンデータベース・おぐら屋ページ

2.鈴屋

↑ゆば定食

日光東照宮」へ登って行く坂道の途中にある食事処。東照宮からだと徒歩10分くらいの所。日光と言ったら「ゆば」って事でこちらではゆば定食(¥1500)を頼みました。ゆば定食には手打ちのうどんorそばが付きます。

ゆば定食と言っても正直、ゆばにはあまり感動はしなかったですね…。そもそもすごい美味しいモノでもないですし…。しかし手打ちうどんは美味しかったです。しっかりと歯応えがありモチモチしてるうどんはここ最近、食べてなかったです。

日光東照宮から近い食事処はここくらいしかないさそうなので時間帯によっては混みそうですが、日光東照宮を観光しに来た際には寄ってみてはいかがでしょうか?

〇場所

〒321-1431

栃木県日光市山内2315-1

日光手打ちそば会・鈴屋ページ

まとめ

2泊3日のわりにはあまり観光地を巡れなかったのが現状ですね。やはり栃木県は広かったです。地域を限定すればもっと効率よくまわれたと思いました。全部まわろうとするから、上手くまわれなくなってしまうんでしょうね…。

またやはり有名観光地は平日でも人が多いという事が今回の旅でハッキリしました。有名な観光地は早めに行くなど時間帯を考えないといけませんね…。まぁ〜、それでも今年最後の旅は堪能できたと思います。またゆっくりと栃木県は回りたいですね。

今回の旅では1日目に栃木県のRVパークで1泊し、2日目は東京へかえることも考えてまた群馬県の伊香保にあるRVパークに泊まりました。そのRVパークについてはまた別の記事で紹介したいと思います。

↓1日目・栃木県内RVパークの記事

↓2日目・群馬県内RVパークの記事

スカイツアーズ

スカイツアーズ

-キャンプ・旅
-,

Copyright© 音と煙と自然の中で… , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.