主に鍵盤(シンセ)とVAPEとキャンプ・旅のブログです。

音と煙と自然の中で…

ヘッダー広告

スポンサーリンク

キャンプ・旅

【旅】富士五湖をまわる(山梨県)

投稿日:2020年11月8日 更新日:

キャンピングカーがあるとちょっと長い休みができる度に旅に出かけたくなるんですよね…。秋ならどこも紅葉がキレイなので「山に行きたいなぁ〜」と思いつい先日、山梨県へ行って来ました。行き当たりばったりで行くのもアレなんでそれなら富士五湖を回って見ようと思った次第です。

↑深夜の談合坂SA

山梨県は東京から中央道を使って行きます。夜遅くに出てサービスエリアで仮眠をとってから出れば、高速代も深夜割となるのでお得ですね。談合坂SAで前乗り車中泊をしたのですが、朝は平日でも利用者が多くちょっと焦りました。今回はそんな山梨県の富士五湖をメインに旅した記事となります。

目次

富士五湖

①河口湖

↑橋は河口湖大橋

富士五湖で1番有名な湖といえば河口湖ですね。まずはここからでしょうって事で山梨旅の最初に行きました。河口湖周辺にはたくさん無料駐車場があります。自分は湖バックに富士山見たいなと思い、河口湖大橋を渡った先の無料駐車場へ行きました。

↑河口湖の貸ボート

ここの無料駐車場には貸ボートと遊覧船乗り場があります。地図で言うと湖の北側になるのですが、ここからだと富士山は見えませんでした。ちょっと残念ですね。しかし富士山がみえなくても見える景色はとてもキレイです。

↑場所を変えて見える河口湖

富士山が見えないのは場所が悪いのかなと思って違う無料駐車場へ行きました。地図で言うと湖の北西側。こちらは湖のほとりまで行けます。ただやはり富士山は見えなかったですね…。う〜ん、なかなか難しいモノですね…。

↑河口湖のほとり

富士山は見えませんでしたがさっきとはまた違った河口湖が見れるので悪くはないですね。ただこちらの無料駐車場は入口が見つけづらく、なかなかの細道で駐車場も砂利の開けたスペースに車を停める感じなので、駐車場とは言えないかも知れません。しかし行く価値はあるかと思います。

〇場所(駐車場)

1.河口湖南東側

〒401-0303

山梨県南都留郡富士河口湖町浅川

2.河口湖北西側

〒401-0331

山梨県南都留郡富士河口湖町長浜

②西湖

↑西湖石碑

河口湖北西側の無料駐車場から車で約10分。河口湖から近い西湖へ行きました。西湖の無料駐車場は西湖の北西側にあり、こちらの周辺にしか駐車場はないようです。ですので北西側からのアングルでしかゆっくり見えない様ですね。

↑西湖から見える富士山

しかしそこから見える景色は最高でドーンと富士山が目の前に見えます。正直な話、河口湖より景色はキレイで見た衝撃度は高かったですね。湖のほとりにも行けるのでここはかなりオススメの場所かと思います。

↑湖側じゃない方の景色

行った時期が10月の月末辺りだったので、山々も紅葉しとてもキレイです。周辺にはレストランや茶屋、宿泊施設や野外博物館などもあるので西湖を見ながら楽しめる施設があるので観光地としてはとても良い所ではないですかね。

〇場所(駐車場)

〒401-0332

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖

③山中湖

↑森の駅 旭日丘の前に山中湖がある

次に富士五湖の中では離れた位置にある山中湖へ行きました。西湖からだと車で約45分。もちろん無料駐車場も山中湖周辺にはありますが、ちょっと休憩したかったのでこちらに車を停めさせて頂きました。こちらは山中湖の遊覧船乗り場が近いこともあり平日でも駐車場は混んでいる感じですね。

↑山中湖

山中湖にも貸ボートなどがあり平日でもそれなりに人がいました。湖の周りをゆっくり散策できるが山中湖の良い所ではないですかね。富士五湖の中でも1番大きい湖なので散策のしがいがあります。

↑山中湖から見える富士山

山中湖は富士山から見ると東側にあり、森の駅 旭日丘は山中湖の南側にあります。なので西側を向けば富士山が見えるんですね。この日は天気が良く富士山がキレイに見えました。ちょっと人が多いのが気になるところではあるのですが、こちらも良い観光地ですね。

〇場所(森の駅 旭日丘)

〒401-0502

山梨県南都留郡山中湖村平野506−296

森の駅 朝日丘 「富士山ぽ」サイト



【JTB】旅館・ホテルを探すなら、
安心・お得なJTBへ!

④本栖湖

↑本栖湖案内板

富士五湖4つ目。森の駅 旭日丘からだと車で約1時間。西湖からだと車で約15分。自分は宿泊場所が山梨県の街中だった為、先に山中湖へ行って戻りましたが河口湖→西湖→精進湖→本栖湖→山中湖か山中湖を1番先に行く順の方が効率的回れるかと思います。

↑本栖湖から見える景色1

自分が午後に本栖湖へ行ったからかも知れませんが、他の湖に比べると1番人が少ない感じでした。なので静かでゆったり観光が出来るのが良い所だと思います。こちらも湖周辺を歩いて散策出来る湖です。

↑本栖湖から見える景色2

自分が停めた無料駐車場は湖の東側で富士山は湖から南東側にあります。なのだここからだと富士山は見えません。しかし湖の北西側にも無料駐車場がある様なのでそちらからの景色の方が良さそうですね。ただ富士山が見えない分、人は少ないのでその点で言えばこちらの無料駐車場は良かったですね。

〇場所(駐車場)

〒401-0337

山梨県南都留郡富士河口湖町本栖

⑤精進湖

↑精進湖石碑

本栖湖で自分が停めた無料駐車場から車で約10分。県営の精進湖無料駐車場へ行きました。自分が行った富士五湖で最後の場所となります。平日午後4時頃に行きましたがそれなりに人はいました。それもそのはずここからだと富士山がキレイに見れるですよね。

↑精進湖から見える富士山1

この無料駐車場は湖の北側に位置し、富士山は湖の南側。なのでキレイにはっきりと富士山さんが見ます。富士百景にも入っているとか…。これだけキレイに見えるので富士五湖のなかで1番小さい湖ではありますが人気があるのは納得です。

↑精進湖から見える富士山2

正直、富士五湖で1番小さい湖だと思っていたので期待していなかったのですが、個人的には富士五湖の中で1、2を争う景色かと思います。またこちらは湖の近くに車でも行ける様でテントを張っている方もいらっしゃいました。キャンプ地としても良い場所ですね。

〇場所(駐車場)

〒401-0336

山梨県南都留郡富士河口湖町精進298

道の駅

①なるさわ

車旅では欠かせない道の駅にも数ヵ所行きました。こちらは鳴沢氷穴から車で約6分。西湖にも近い道の駅となります。普通車が約250台程、停められるので広い道の駅ですね。山の中にある感じなので利用者は少ないかなとも思ったんですが平日でも結構、にぎわってました。

↑鉱石ミュージアム

お土産屋やインフォメーション、トイレの他に鉱石ミュージアムがあります。また富士の伏流水が飲める場所があり、水をタンクに汲んでいる方などもいらっしゃいました。トイレもキレイで近くに入浴施設もあるので車中泊する場所としては穴場かも知れません。

↑道の駅から見える富士山

この道の駅の良い所はなんと言っても富士山がキレイに見える事。自分も意識してなくてふとよった道の駅だったのですが、寄って正解でした。富士山がこんなにキレイに見える道の駅は他にはないんではないですかね?景色を見に行くだけでもこの道の駅に行く価値はあると思いますよ。

〇場所

〒401-0320

山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8532−63

道の駅 なるさわ JA公式サイト

②朝霧高原

本栖湖に近い道の駅で本栖湖から車で約12分。朝霧「高原」と言うだけあってこちらも山の中にあります。こちらの周辺にはあさぎりフードパークや朝霧乳業があり若干ですがどこが道の駅だかわかりづらいかも知れません。自分も最初、あさぎりフードパークの方へ停車しました。

こちらの道の駅周辺にはフードパークもさることながら酒造や展望台、ドックラン、キャンプ場などもあるのでテーマパーク的要素がありますね。ちょっと残念なのが入浴施設が近くにないところですかね…。ちなみ入浴施設ここから車で約15分のところに「風の湯」と言う銭湯がある様です。

↑栗アイス

トイレもキレイだし朝8:30~レストランも空いている珍しい道の駅なので車中泊にも良いかも知れませんね。近くの乳業がある関係なのかアイス工房が道の駅の中にあり、アイスクリームが有名の様です。自分も栗アイスを頂きました。栗の味が濃厚でとても美味しかったです。高原で食べるアイスクリーム最高ですね👍

〇場所

〒418-0101

静岡県富士宮市根原 字宝山492−14

道の駅 朝霧高原 公式サイト

バスのる

高速バス・夜行バスの格安予約【バスのる.jp】

観光地など

①富岳風穴

富岳風穴は西湖から車で約8分の所にあります。こちらは風穴専用の無料駐車場があります。そもそも「風穴」とは山腹に出来た大きな穴のことで夏に冷たい風が吹き抜けることから風穴と言う様です。個人的には聖闘士星矢のブラックセイント編で出でくる富士の風穴がどんなものか興味本意で行ってみた次第です。そういった意味では聖地巡礼ですかね(笑)

↑風穴内・溶岩鍾乳石

富岳風穴の入場料は大人¥350ですが次に紹介する「鳴沢氷穴」の入場料もセットで支払うと¥600と¥100お得になります。風穴内は岩でゴツゴツしているのでちゃんとした靴でないと歩くのが大変です。

↑風穴内2

風穴内は大体1周、7~8分程度かかります。中は確かに外より気温が低くちょっと肌寒い感じですね。かと言って風が吹き抜けて寒いって訳ではありません。また足場が悪くゴツゴツしているので結構、体力を使います。1周するだけでも息が上がるのでデスクワークばっかのおっさんには辛いですね…。

↑森の駅 風穴

富岳風穴の入口には「森の駅 風穴」があり、お土産屋やフードコーナーがあり休憩が出来ます。風穴を歩くと体力を使うのでこれはありがたいですね。

〇場所(駐車場)

〒401-0332

山梨県南都留郡富士河口湖町西湖
青木ケ原2068−1

富岳風穴・鳴沢氷穴 公式サイト

②鳴沢氷穴

富岳風穴から車で約3分。徒歩で約15分。今度は鳴沢「氷穴」へ行きました。氷穴とは風穴とほぼ同じなんですが「風穴」は横に広がる洞窟に対して「氷穴」は縦に広がる洞窟だそうです。またこの洞窟が出来る要因は噴火による溶岩が原因でできるとの事です。

↑氷穴の入口

氷穴はたて穴なので下まで距離があり、その分寒いです。地上から21mの長さで1番下には池がありそこでは氷柱が出来るとの事。残念ながら自分が行った時は氷が溶けてしまった状態だったので見た目は「風穴」とあまり変わらなかったですね。

↑氷穴内・ちょっとだけ氷がある

しかしこちらは下に降りて行くこともあって富岳風穴より体力を使います。天井が90cmしかない場所が氷穴内にあり、歩くのにも一苦労。また溶けた氷が足場をより悪くし滑りやすくなっているので風穴より歩くのは注意が必要です。

こちらも入場料は大人¥350。富岳風穴同様にこちらで富岳風穴分の入場料を払えばセット割で¥100安くなります。コロナでなければヘルメットの貸出もあるそうなのですが、現在は貸出不可。また氷ができる時期は1月からとのこなので本来の鳴沢氷穴を見に行くのであれば1~2月が良さそうですね。

〇場所

〒401-0320

山梨県南都留郡鳴沢村鳴沢8533

富岳風穴・鳴沢氷穴 公式サイト

③忍野八海

山中湖から車で約20分。河口湖からなら車で約30分。ちょうど山中湖と河口湖の中間辺りにある観光地がこちらの忍野八海です。富士の雪解け水が湧き水となって8ヵ所に泉を作ったことに由来します。その泉はとても透き通っていてまるで鏡の様に景色を反射しキレイです。

↑忍野八海・お釜池

7つの池を回るのに大体、徒歩30分くらい。「出口池」だけ1km以上離れている場所にあるので、全ての池を回る人は少ない様です。お土産屋、食事処がある「中池」(これは忍野八海ではない)は平日でもかなりにぎわってました。

↑中池

資料館(有料)などもあるので結構、有名な観光地の様です。周辺の駐車場はどこも¥300と有料となります。また忍野八海周辺は道が狭くわかりづらく、歩行者も多いので気を使います。行く時は注意した方が良いでしょう。

〇場所(自分が停めた駐車場)

・ますの家大駐車場

〒401-0511

山梨県南都留郡忍野村忍草280

④ほうとう蔵 歩成

↑黄金ほうとう サーモン入り

山梨県といえば「ほうとう」ですよね。って事でお昼にほうとうを食べに行きました。ちょうど忍野八海を観光し終わった後で行ったのですが、忍野八海周辺にもこの「歩成」はあります。しかし観光客が多く、混んでいたので河口湖店へ行きました。

ほうとう蔵 歩成は「ほうとう味くらべ」で殿堂入りしたお店との事でここでほうとうを食べようと決めてました。こちらの河口湖店は駐車するスペースも多く、大通りに面したお店です。なのでお客さんも多い様で自分が行った時は午後1時半だったのですが5分ほど待ちました。

入口でQRコード付きの券を発行し、スマホでQRコードを読み込むことで自分の入店出来る時間がわかります。なのでお店の前で待たず、時間が来るまで車で待つ事が出来ます。

せっかく山梨まで来たのでちょっと豪勢に黄金ほうとう サーモン入り(¥1,500)を頼みました。ほうとうは具だくさんでかぼちゃペーストにアワビの肝がペースト状で入っているとの事。テーブルには辛味噌があり味を変化させることも出来ます。待ちに待っただけあってとても美味しかったです。山梨に来た際はほうとう食べに「歩成」によってみてはいかがでしょうか?

〇場所(河口湖店)

〒401-0301

山梨県南都留郡富士河口湖町船津6931

ほうとう蔵 歩成 公式サイト

まとめ

談合坂SAを午前8時に出て全て観光し終わったのが17時くらいです。1日かけて富士五湖周辺を観光してきましたが、山梨はどこの観光地も良かったですね。大体、1つくらいはここは来なくてよかったなって思う所があるんですけど、この旅ではありませんでした。

まぁ、行った時期も良かったし天候も晴れていたので景色はどこを見てもホント、キレイの一言につきます。高速走っていても山道走っていても山々の紅葉がとてもキレイでした。やはり山梨県は秋に旅のするのがいいんじゃないですかね?

またふらっと行くのでなくて目的があったからスムーズに旅が出来た所もありますね。ある程度、計画する事が大事なのかも知れませんね。

観光の後は山梨県の市街地にある温泉施設に併設されたRVパークに宿泊するのですがそれはまた別の記事で紹介したいと思います。

↓観光後に泊まったRVパークの記事

スカイツアーズ

スカイツアーズ

-キャンプ・旅
-,

Copyright© 音と煙と自然の中で… , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.