自分が購入したキャンピングカー(軽)には標準装備で「HDMI」端子付きのフリップダウンモニターがあります。ってことは「fire TV Stick」を買ってきてHDMI端子に挿せば旅先でも、Youtubeなどの動画サイト見れるんじゃね〜っと思い購入してきました。これでまた1つキャンピングカーが快適になります。
↓自分が購入したキャンピングカー
Fire TV StickとHDMI端子があるモニター、ポータブルバッテリーなどの電源があれば導入はとても簡単です。今回はそんな車内を映画館にしてしまう「fire TV Stick」の紹介と導入の手順などの記事となります。
目次
Fire TV Stickとは…
Amazonから販売されているスティック型のPCの様なモノです。これをHDMIでテレビなどに繋ぎ、ネット接続すれば様々な動画サイトアプリをインストールでき、見る事が出来ます。但し接続するとAmazonアカウントが要求されるのでAmazonアカウントは必要になります。
基本的には動画サイトをテレビで見る為の機器なのですが、ブラウザなどのアプリもあるのでネット検索なども出来ます。有料動画サイトは当然、動画サイトの登録が必要です。あくまで「fire TV stick」は動画サイトをテレビなどで見れる様にするだけの機器なので、色々な動画サイトに登録した方が視聴出来る動画の幅は広がります。無料で見れるのはYoutubeやAmebaTVくらいですかね…。
○内容品
- fire TV stick本体
- 音声認識対応リモコン(単4電池2本同梱)
- USBケーブル
- HDMI延長ケーブル
- 電源アダプタ
- マニュアル
- 保証書
○導入に必要なモノ
上記で書いた通り、HDMI端子付きのテレビまたはモニター、インターネット回線、Wifi(無線)接続環境が必要になります。
fire TV stick自体の通信は無線でするので無線のネット環境が必要です。家のLANケーブルなどで有線で通信を行いたい場合は別売りの「イーサネットアダプタ」が必要となります。
通信は無線ですが当然、fire TV stickにも電源が必要となります。付属のアダプタとUSBケーブルを繋いでコンセントから電源を取りましょう。
○fire TV stickとは…まとめ
- HDMI端子がつい付いているテレビやモニターに接続し、動画サイトを見れる様にする機器
- 動画視聴以外にもブラウザアプリなどもありネット検索なども出来る
- 接続にはAmazonアカウントが必要
- 有料動画サイトはサイトの登録が必要
- 無料で見れるのはYoutubeとAmebaTVくらい
- 導入に必要なモノは…
- HDMI端子付きのテレビ、モニター
- インターネット回線
- Wifi(無線)環境
- 有線接続には別売りのイーサネットアダプタが必要
キャンピングカーに導入するには…
キャンピングカーにはテレビや電源設備は標準装備でついているのであまり考えなくても大丈夫かと思います。大体、最近のテレビやモニターにはHDMI端子は付いています。電源設備がない車でも今はポータブルバッテリーなどがあるのであまり困る事はないでしょう。
問題はネット環境(無線)です。と言ってもスマホは今の時代、誰しも持っていると思うのでスマホでテザリングすればそんなに難しい事ではないと思います。ですのでギガ数の高いプランの契約であれば、普段使いと併用してもギガ不足にもならないと思います。
しかし格安SIMなど使っている方もいますよね。自分もそうです。またキャリアのギガ数の高いプランは料金も高いのでちょっと…って方はクラウドSIMのポケットWifiをオススメします。
車中泊でも使えるアウトドアグッズ
○クラウドSIMポケットWifiとは…
様々なキャリアのSIM情報自体をクラウド上におき、場所によって1番最適に通信出来るSIMを選んでポケットWifiなどの端末にダウンロードする仕組みです。ですので通信対応範囲が非常に広いです。
国内のみならず国外キャリアのSIM情報もあるので対応している端末を持っていくだけで海外でも使えたりします。(但し通信制限や別料金あり)
キャンピングカーで旅するにはとっても良い仕組みかと思います。例えばソフトバンクは通信範囲は広いが山岳地帯などは弱く、ドコモはソフトバンク程、通信範囲は広くないが山岳地帯には強かったりします。こういう場合、1つのSIMだと対応出来ないですがクラウドSIMなら勝手にSIMを切り替えて通信してくれるので出先に持っていくには便利ですね。
またクラウドSIMのポケットWifiはいくら使っても月々定額(¥3,500前後)のWifiがたくさんあるのでキャンピングカーでの通信環境の構築を考えている方には検討する事をオススメします。
○キャンピングカーに導入するには…まとめ
- そもそもキャンピングカーにはテレビや電源設備はついている
- キャンピングカーに導入すははさはるにはネット環境の構築が1番ネック
- キャンピングカーのネット環境構築方法は…
- スマホのギガ数の高いプランにし、テザリングでネット環境を構築
- ポケットWiFiを契約し、キャンピングカーに持ち込みネット環境を構築
- クラウドSIMポケットWiFiとは…
- 色々なSIM情報をクラウドに保存し、その場所で1番通信環境の良いSIM情報を端末にダウンロードする仕組み
- 通信範囲はとても広い
- 海外でも使える(別途、通信制限や別料金あり)
- クラウドSIMポケットWiFiは無制限のモノが多く、月々¥3,500前後
- 個人的にはキャンピングカーでのネット環境構築は価格的にもクラウドSIMポケットWiFiがオススメ
導入例
自分は「限界突破Wifi」(リンクは限界突破Wifi公式サイトへ)というクラウドSIMポケットWiFiを契約し、キャンピングカーのネット環境を構築しました。但し家でも光回線は引かずにこのポケットWiFiを使ってます。普段使いと動画を見る程度なら何ら問題は無いです。こちらは月々¥3,500(税別)です。
ただこのコロナ影響で在宅ワークなどが増えたせいか、2020年4月から無制限では無くなりました。1日5ギガまでは高速通信し、5~10ギガまでは4Mbps(Youtubeの普通の動画なら問題なく見れる)という速さです。10ギガ以降は超低速になりますが、1日Youtube動画見ていても10ギガにはいかないので普通に使えると思います。
フリップダウンモニターのHDMI端子にfire TV stickをさし、ポケットWiFiで通信させます。ちなみに電源は車載冷蔵庫に付いてあったUSB端子から電源をとっています。fire TV stickの消費電力は動画を見ている時で2W程なのでUSB端子から電源をとっても動きます。
↓自分が持っている車載冷蔵庫
fire TV stickと通信が繋がるAmazonアカウントの入力と初期設定、リモコンの動作確認などがありますが設定は5分もかかりません。若干、リモコンで文字を打つのでそこが面倒臭いですね…。リモコンには音声入力もついているので音声入力なら早いかもしれません。
無事キャンピングカーのフリップダウンモニターにfire TV stickを導入出来ました。初期で入っている動画アプリは「Amazon prime video」だけなので、その他はインストールする必要があります。まぁ、ネット環境が繋がっているなら特に問題はないかと思います。
○導入例まとめ
- 自分はクラウドSIMポケットWifiの「限界突破Wifi」でキャンピングカーのネット環境を構築
- fire TV stickの電源は車載冷蔵庫に付いてあるUSB端子からとっても動く
- HDMI端子にfire TV stickをさして、初期設定が終了すれば無事、導入完了
- 文字を打つはリモコンなので若干、面倒なので音声入力が良いかも
まとめ
これでまた1つキャンピングカーが快適な環境になりました。ひょっとしたら自宅より快適かもしれません。車旅をするにしても実質、昼間しか観光地はやってませんからね…。夜の時間帯は暇になる事は間違いないです。まぁ、パートナーとかいるのであればそんな事も無いかもしれませんが…(ノД`)
キャンピングカーに導入するのもとても簡単だし、何よりキャンピングカーにはテレビや電源設備なども整っているので導入しない手はないかと思いました。fire TV stick自体は¥5,000前後ですので、手が出ない代物でもないかと思います。
またAmazonサイバーマンデーなどのセール時には半額に近い価格になります。自分もサイバーマンデーで購入しました👍もう既に自宅で使っている方もネット環境さえ何とかなればそのまま導入出来るしね。是非、キャンピングカーオーナーはfire TV stickの導入を検討してみて下さい。
世界で使えるクラウドWi-Fiを月額3,380円でレンタル!