主に鍵盤(シンセ)とVAPEとキャンプ・旅のブログです。

音と煙と自然の中で…

VAPE その他

【VAPE】色々あるんだね(mod編)

投稿日:2019年5月2日 更新日:

VAPEの加熱スイッチがある本体の事をmod(モッド)といいます。modだけではリキッドを加熱して蒸気を発生させることは出来ません。別売りのリキッドとコイル、加熱して蒸気を発生させるアトマイザーを買わなくてはなりませんがmodとセット販売してる物もあります。違うメーカーのmodとアトマイザーを組み合わせる事も出来るのでその辺はVAPEの面白い所ですね。

今回はmodの種類の説明になります。modの種類としては2種類になります。どちらも形としてチューブ型もあれば箱型もあります。違いを簡単に説明をすると制御基盤が入っているかいないかの違いです。

modの種類

  1. テクニカルmod
  2. メカニカルmod

1.テクニカルmod

制御基盤がついている方がこちらになります。最近になってようやくメカニカルmodの様なチューブ型もちらほら出てきました。それまでは箱型が主流でした。それでもまだまだ出してるメーカーは少ないですね。

テクニカルmodは基盤がついてることによって色々な吸い方が出来るのが魅力です。電圧や電力の量を調節出来るので煙の量を調節したり出来ます。バッテリーから出力する電圧を変えて管理するモードをVVモードと言い、バッテリーから出力するワット数(電力)を変化させて管理するVWモードがあり、現在のテクニカルmodはほとんどVWモードとなっています。基本、電圧もワット数も高ければ高い程、それだけ多く電流を流すので煙の量は多くなります。(それだけリキッドが蒸発する)但しあまり高く設定するとコイルの中のコットンが焦げてしまって、コイルが駄目になってしまいます。自作コイルならコットンを代えれば大丈夫ですがね。自分の経験上大体、3.7V〜4.2Vの間で吸ってれば大丈夫です。(最近のテクニカルmodはVWモードでもボルト数が表示されます)

他にもコイルが一定の温度まで上がったら加熱をやめるという仕組み(コイルの種類によっては非対応)や10秒以上は加熱しないヒートプロテクションなどの安全装置も付けられています。またバッテリー内臓型もありバッテリーの容量、出力は小さいですが手のひらサイズのテクニカルmodもあります。

デメリットとして基盤が入ってる分、バラバラに分解できない為(やろうと思えばできますが…)メカニカルmodと比べると手入れが大変な感じです。安全装置が入ってるから手入れはいらないだろうと思うところですが、現にテクニカルmodでリキッドが染み出てずっと通電したという事例もあります。少なくとも1週間に1回くらいは手入れをしましょう。自分はアルコールウェットティシュで拭いてから乾拭きしています。

2.メカニカルmod

デザインが秀逸のものが多いが値段はテクニカルmodと比べると割高です。(手作りが多い為)機能としてはとてもシンプルでバッテリーから直でアトマイザーに電流を流します。ですので当然、バッテリーが減ってくれば出力も出ません。シンプルな分、分解も容易で手入れとかはテクニカルmodに比べれば楽だと思います。また加熱スイッチが下に付いているのがテクニカルmodは違います。これは中に入れたバッテリーを押し上げて通電させる為です。

メカニカルmodで一番怖いのはショートしたまま使っているとバッテリーが爆発するということです。制御装置が付いてないのでショートしてることに気付かないで使っていると非常に危ないです。またクリアロマイザーというアトマイザー(既成コイルを使用するアトマイザー)はメカニカルmodにはほとんど非対応です。ショートする原因なるので絶対に使用しないで下さい。

メカニカルmodの爆発は実際に起こっています。結構なグロい画像なのでここにあげるのは差し控えますが、youtubeなどで「VAPE 爆発」などで検索してみて下さい。

ある程度の知識がないと扱っては行けない代物だと思います。自分もメカニカルmodは一つも持ってません。(鍵盤を弾く為、指が吹っ飛んでも怖いので…)

まとめ

自分もVAPEを吸ってきて長いですが、メカニカルmodには手が出ません。非常にデザインがカッコいい物が多いので一つ位買うかなと思ったのですが、万が一のリスクを考えると購入をためらいました。これから初める方などはテクニカルmodの方をオススメします。更に言うとAIO(all in one)をオススメします。万が一VAPEが合わなかった場合、被害が少なくて済むので…。AIOはメカニカルmodに制御基盤がついた物と思って下さい。(テクニカルmodの簡易版)

テクニカルmodだからVAPEの魅力が半減するなんて事はありません。テクニカルmodでもカッコいいmodはあります。(値段は高いですが…)それにVAPEの要素はmodだけではありません。

テクニカルmodは絶対ではありませんが安全に使用出来るし、制御装置がついてるだけでメカニカルmodと何ら変わりません。段々と慣れて知識がついてきた時にメカニカルmodの購入を考える方が良いかと思います。

なんだかテクニカル押しな記事になってしまいましたが、これが長らく使ってきた自分の答えです。VAPEを購入を考えてる方の参考になりましたら幸いです。

ベプログショップ

-VAPE, その他
-,

Copyright© 音と煙と自然の中で… , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.