パッケージを見るだけでこのリキッドが甘そうだとわかる見た目ですね。この「La Cream」は自分が買ったもの以外にも、ストロベリーチーズケーキやチョコレートケーキなどのスイーツ系リキッドを販売しています。自分にはどストライクの甘々系リキッドメーカーですね。また原産国がマレーシアの為か価格も安いです。
正直、ブルーベリー系にはあんまりいい印象がないんですが容量と価格が良かったので買ってみました。好きな人にとってはコスパ最強のリキッドなると思います。
VAPE喫煙の注意点
・嗜好品ですのであくまで自己責任で吸って下さい
・喫煙ルールを守って吸いましょう。
・ニコチンリキッドは海外から個人で使用する場合のみ個人輸入出来ます。販売、譲渡は法律違反ですので絶対にやめましょう。
Milka Blueberry Crust Cream
- 購入ショップ
- リキッド詳細
- リキッドの香り
- テイスティング
1. 購入ショップ
by flavor kitchen
¥2,280
このリキッドは秋葉原に実店舗のあるフレーバーキッチンで購入しました。一つ前の記事で書いたmodと一緒に購入したのでリキッドは安めのを選んで購入してます。安い=悪いではないのがVAPEではいい所ですね。まぁ、結局のところリキッドは好みなんでね…。
↓一緒に買ったmodの紹介記事はこちら
2.リキッド詳細
メーカー名 | La Cream |
容量 | 60ml |
PG/VG比率 | 40:60 |
成分 | プロピレングリコール(PG) 植物性グリセロール(VG) 香料 |
味 | ブルーベリー パウンドケーキ味 |
ニコチン | 0mg(日本国内販売) |
原産国 | マレーシア |
3.リキッドの香り
甘いブルーベリーの香りがしますね。パウンドケーキの香りと言われても難しいですが、焼き菓子感は香りからは感じません。やはりこれはリキッドを炊くことによってででくるものだと思います。
リキッドを一舐め。ほぼ香りと変わらず甘ったるいブルーベリーって感じです。やはり焼き菓子は感じられず。吸ってみるとわかるのですが煙はブルーベリー香りが強いです。
4.テイスティング
Breserker MTL RTA(24mm)・クラプトンコイル
約0.8Ω 18W MTLで吸った感想
ブルーベリーと焼き菓子感を感じます。かなり甘いのかなとも思いましたが、それ程甘くありません。全然、チェーン出来る位の甘さです。自分が甘いリキッドが好きなのでそう感じてるかもしれませんが、もっと他に甘いリキッドもあるので甘さは程々だと思います。
またブルーベリーですが酸っぱいものではなく、完熟した甘いブルーベリーなので他のリキッド比べると個人的には良かったです。以前酸っぱいブルーベリーのリキッド(梅ジャムみたいな)を吸って気持ち悪くなった事があるのでそういう方でも吸えるリキッドかと思います。
飲み物は是非、牛乳の入った飲み物(アイスラテなど)と一緒に吸ってみて下さい。凄いマッチします。また紅茶よりコーヒーですね。紅茶の香りにリキッドが負けている感じがします。甘い系のリキッドなので酒とかには合わないと思います。
WASP NANO RTA・クラプトンコイル
約0.5Ω 30W DLで吸った感想
甘さと焼き菓子感が増しましたがブルーベリーの味は薄くなった感じです。煙での香りは感じるのですが味は余り感じなくなりました。甘い方が好きだって方には良いかもしれませんがこのリキッドはブルーベリーありきかと思います。リキッドの良さを出すなら余り高ワットでは吸わない方が良いと思います。
フルーツ系は低ワットでじんわり炊かないと味が出てきません。高ワットで炊くと味が飛んでしまいます。甘さとブルーベリーの味が出る丁度良いワット数を見つけるのがちょっと難しいリキッドかもしれません。
まとめ
個人的には結構、好きな部類入るリキッドです。このリキッドは25W以下でじんわりとMTL又は重めのDLで吸った方がリキッドの良さが出せるかと思います。スイーツ系のリキッドですがめっちゃ甘いって訳ではないので普通に吸えるリキッドです。価格も60ml入っていて約¥2,300と安い。
スイーツ系リキッド好きには良いリキッドだと思います。またこの「La Cream」の出してるリキッドはスイーツ系でどれも美味しそう…。自分も次回、購入する時は他のリキッドも買ってみようと思います。
ベプログ